1. 資料
  2. ギリシャ文字

ギリシャ文字

英語のアルファベットだけでは記号が足りなくなるので,ギリシャ文字がよく登場します。化学でよく出てくるのは電子スピンの ,化学結合の ,波動関数を表す ,配位状態を表す などですが,学習が進むと,英語と形が共通していないものは,ほぼすべて出てきます。いくつかの小文字には異体字が存在して,例えば はどちらも小文字のファイなのですが,これらを別の記号として区別して使うこともあり,知らないと混乱の元なので要注意です。プサイとファイは形が似ていて異体字もあるので,慣れないと混乱しやすいです。バンザイしている方がプサイと覚えましょう。まれに を見ることもあります。 は,知らないとオメガと読んでしまいそうになります。

ギリシャ文字

最終更新日 2023/02/26